
バンコクの中華街ヤワラートは、活気ある市場や美味しいグルメにあふれたエネルギッシュな街で、バンコクでぜひ訪れてほしい場所です。
ローカル感が魅力ですが、実は近年おしゃれなカフェが続々とできていて地元のタイ人を中心に人気を集めています。
そこで今回は、ヤワラート散策の途中に立ち寄りたいおしゃれカフェを3つ紹介したいと思います。
花屋併設のインスタ映えカフェ NANA Coffee Roasters
NANA Coffee Roastersはヤワラートの最寄り駅であるフアランポーン駅の近くにあります。1階に花屋を併設している最近バンコクで流行っているタイプのおしゃれカフェです。
ケーキのデコレーションにも花を使っていて、まさにインスタ映えといった感じ。
コーヒーとケーキのお値段はバンコクの一般的なカフェよりもちょっとお高めです。
アイスカフェラテ(130バーツ:約450円)とキャロットケーキ(150バーツ:約520円)
ナナコーヒーロースター(NANA Coffee Roaster)
- 営業時間:11:00〜19:00(水曜定休)
- Web:https://nanacoffeeroasters.com/
- Facebook:https://www.facebook.com/nanacoffeeroasters/
- Instagram:https://www.instagram.com/nanacoffeeroaster/
- アクセス:MRTフアランポーン駅から徒歩6分
- 地図:Google mapで開く
レトロなアイスクリームカフェ Jing Jing (真真)
次に紹介するのはアイスクリームカフェJing Jing (真真)です。ヤワラート散策では暑い中を歩き回ることになるので、疲れた時のクールダウンに冷たいアイスクリームがぴったり。
Jing Jing (真真)は、店構えも店内もレトロな雰囲気で落ち着きます。
販売しているのはホームメイドのアイスクリームたち。
ココナッツ50バーツ(約170円)とストロベリー50バーツ(約170円)
濃厚なココナッツ味とフレッシュで後味すっきりのストロベリー味の組み合わせが美味しかったです。この他にもバナナチョコレートにラム酒が入ったもの様々な味のアイスクリームがあります。何度も通って色んな味を試したくなる店です。
Jing Jing(真真)
- 営業時間:日月(9:30-17:00)、水木金土(9:30-19:30)、火曜定休
- Facebook:https://www.facebook.com/JingJingIcecreamBarandCafe/
- アクセス:MRTフアランポーン駅から徒歩16分
- 地図:Google mapで開く
隠れ家的なおしゃれカフェ Chata Specialty Coffee
Chata Specialty Coffeeはヤワラートの路地裏に佇む黄色い壁のレトロなホテルの敷地内にひっそりとある隠れ家カフェです。ガラス張りの温室のような店内には木漏れ日が差し込み、リラックスできる空間になっています。
店名にSpecialty Coffeeとあるとおりコーヒー豆にこだわっていて、世界各地からとりよせたコーヒーを楽しむことができます。
アメリカーノ(100バーツ:約340円)
フレッシュなココナッツを使ったふわっふわのココナッツケーキも美味しかったです。
ココナッツケーキ(65バーツ:約220円)
チャタ・スペシャルティ・コーヒー(Chata Specialty Coffee)
- 営業時間:8:00-17:00(月曜定休)
- Facebook:https://www.facebook.com/chataspecialtycoffee/
- Instagram:https://www.instagram.com/chata_bkk/
- アクセス:MRTフアランポーン駅から徒歩12分
- 地図:Google mapで開く
以上、バンコクの中華街ヤワラート周辺のおしゃれカフェを3軒紹介しました。ヤワラート散策に出かけたら、ぜひ立ち寄ってみてください。
※文中の日本円表記は1バーツ≒3.4円で計算(2018年5月現在)